にじのかけら

歴史大好きなママブログ。精一杯どんなことでも楽しんで生きぬいていこう。

【羅城門復元計画】果たして復元されるのか。歴史とは何かを考える。

平安京の正面玄関でもある「羅城門」。 今ここで「羅城門の復元計画」が持ち上がっています。 前回も「安土城復元計画」について書かせていただきましたが、やはり歴史的建造物の象徴として、そして理解を深めるためにも、壮大な復元に注目が集まっているよ…

【ハンコの歴史】ハンコもついにデジタル化へ!

書類の提出、郵便物の受け取り、仕事の業務で使う確認のためのハンコ。 わりと何にでもハンコは必要で、家にもそれぞれの用途に合わせて準備していますよね。 そういえばいつからハンコは使われるようになったんだろう? 仕事でも毎日たくさん使っているよ!…

【目安箱】とは。その目的は何?どんどん意見を言って行こう!

目安箱ってポストみたいなもの?誰でもいれていいのかしら? もちろん!直接将軍様に届くし、言いたいこといっちゃいなよっ! ポイント!目安箱とは ・享保6年(1721年)、8代将軍徳川吉宗が庶民の意見を広く聞くために設置した箱。 将軍自らが開封し、読む…

【ブログネタ】みんなブログってどうやって書いてるの?

皆さんは、何かメモしながらブログ書いておられますか? 私はいつもブログを書く時は、忘れている部分を足すべく、勉強しなおしています。手書きでひたすらこんな感じで。 わりと書くことが大好きですので、ついつい調べまくり、書きまくりでして。 ちなみに…

【一揆とは】みんなで行動すれば怖くない!その目的とは?

「一揆」といえば、どんなイメージがありますか? 皆が一致団結して、領主や大名といったお偉いさんに物申しにいく感じ? まさにそれ!皆で行ったら怖くない!ってやつかしら。 ひと口に一揆といっても、年代によって様々な形態があります。そこでまずポイン…

【Googleサーチコンソール】カバレッジ 検出ーインデックス未登録のなぞ

ブログを始めて2か月半。 まだGoogleサーチコンソールのなぞが解けません(笑) 無事Googleアドセンスに受かったものの、いつまでたっても、カバレッジの有効がたった「7」しかなく、他は全て(50弱)除外となっているのです。 アドセンスに受かった経緯は…

【古代の人形】土偶とはにわ。何が違う?目的は?その世界観をみてみよう!

土偶と埴輪一言で言えば、 ◆土偶・埴輪のちがい◆ 土偶 ・大きさは大体20cmくらい ・土人形 ・縄文中期~後期につくられた ・女性像が多い 埴輪 ・いろいろな形状がある ・素焼きの焼き物 ・古墳時代につくられた という見た目の違いがあります。 ではそれぞ…