にじのかけら

歴史大好きなママブログ。精一杯どんなことでも楽しんで生きぬいていこう。

【Webライター】初心者でもコツコツ積み上げることができるコツとは


以前からwebライターとしてのお仕事を探していたところ、ようやく見つけ出した案件が、

「YouTubeのリライト」でした。

 

「リライト」というと、文字の前後を並び替えるだけ、文章の入れ替えをするだけ、だと思われがちなんですが、決してそんな生やさしいものじゃないんですよ。

 

大元のテーマはそれにあったようにするのですが、ほぼ一から自分で調べて、自分の(ナレーター)の言葉で書いていくのですよね。

 

そう思うと、ブログを書くときも、いろいろ調べ持って書くことが多いので、手間は一緒のような気がします。

 

そこにクライアントさんがいて、報酬が発生するというような仕組みになっているという感じなので、

「ブログで稼ぎたいけれど稼ぎ方がわからない」

「アドセンスを取ったけれど、思ったより収入がない」

なんていう人には、webライターをしてみるというのもありかもしれませんね。

 

今回は現在進行中のwebライターの仕事についてお話ししたいと思います。

ちなみに前回書いていたお仕事を今も継続中ですので、そちらも併せてご覧いただけると幸いです。

 

daisyribbon.com

 

 

仕事をしていてもできるものなの?


もちろん仕事をしながら、副業として両立することはできます。

 

ですが、私の感触として、家事・育児・本業・ライターを兼業することは、全く簡単なことではありません。

 

むしろ、全部やりこなすことは不可能に近いんではないかと思ったりします。

 

私はパートということもあって、多少隙間時間があったりします。

子供たちも大きくなってきているので、自分のことは自分でやりますし、お手伝いもしてくれます。

 

かといって、そこまで頼ることはできないので、ほぼ家の用事は私がやります。

 

となってくるとフルで働いている人は、どうやって時間を生み出せているのかが謎ですね。

 

実際私が参加しているライターグループの方は、夜遅くに活動している人がほとんどかもしれません。

 

大概夜中にライターグループの中で書き込みされているので、やっぱり遅い時間に仕事されているんだなと思います。

 

パートプラス副業として活動する分には、そこまで負担になりすぎることはないので、

いいバランスなのかもしれないですね。

 

とはいえ納期や仕事の多さを考えると、常に危機感に満ち溢れている感じはしますが。

 

仕事の納期についていけるか心配


納期3日で!というクライアントさんもいるかと思います。

 

私のクライアントさんは、柔軟に対応してくださるので、納期は特にありません。

 

大体みなさん1週間くらいに設定されています。

 

私も1週間くらいに設定しているのですが、約3日ほどで納品してる感じです。

 

1週間に設定しているくせに、気持ちがなんだか焦ってしまい、早め納品を目指してしまっていますが、実際はゆっくりされている方もいるので、自分のペースでできるクライアントさんを見つけるのがいいかと思います。

 

自分の基本ラインとなる生活を大事にしつつ、納期を設定していけた方が、長続きできるのではないでしょうか。

 

要望が増えていく仕事に対して


実は最近になってクライアントさんからの無茶振りとも言えるような要望がかなり増えています。

 

マニュアルがどんどん複雑化し、ライティング要素が減ってきたようにも感じます。

例えばですね、箇条書きに知ってみるとこんな感じになるのですが

・画像選定契約時10枚程度だったのが、20枚~40枚に

・3000~4000文字程度の文章から5000以上に

・納品の仕方が複雑化してきた

が大きなところです。

この画像選定については本当に大変で。

私は枚数増加は反対として、意見を述べていたのですが、他のライターさんがOKを出していたということもあり、賛成多数で、却下となりました。

 

文字数アップもいつの間にかそれがマニュアルとしてまかり通るようになり、なんだか割に合わない感が強くなってきたのが現状です。

 

また最近に至っては、新人ライターさんが全くついてこられてない感じがしています。

 

ライターとしての技量というより、納品の仕方の複雑さが難解を極めているような気がします。

 

グーグルの機能をふんだんに使った納品方法なのですが、あらゆるツールを使い倒すという感じなんですよね。

 

私はかなり音痴な方でしたので、慣れるまでは納品するだけなのに1時間くらい掛かっっていたような気がします。

 

それこそわからないツールをググりながら手探りでしていましたので、時間ばっかり取られていました。

 

多分私だからわからなかったのかもしれませんが、いまだに納品の仕方について、他のライターさんが突っ込まれているところをみると、やっぱり複雑だからだなと妙に納得してしまいますからね。

 

納品方法に迷う


実際マニュアルには載っているんですけれど、それでも分かりにくくてびっくりします。

 

使うものとしては、グーグルスプレッドシートが納品最終地点となりますが、こんな例がありますということで、ちょっとご紹介したいと思います。

 

①ワードに記事を書く

②画像選定したものをギガファイル便にて圧縮

③グーグルドキュメントに納品するため、グーグルドライブにてファイルをアップロード

④URLをグーグルドキュメントに貼り付ける

⑤チャットワークにて報告

簡単な気がしますね。しかし素人な私に取っては全て???でありました。

 

ワード使えます。チャットワーク使えます。グーグルドキュメント使えます、とアピールしてたので、その機能使ったことありません。やり方わかりませんなんていえませんでしたからね。

 

めっちゃ調べ倒して、ようやく今は悩むことなくスムーズに納品することができるようになりました。

みなさん素人はこんなものですよ。

 

時給に換算してはいけない


ブログやらクラウドワークスやらで、なんとかして頑張っていこうといろいろ試してはいますが、成果が出ているのかは謎です。

 

実際のところ本業で稼ぐのが一番楽です。

 

それでも続けているのは、誰も知らない私の領域がここにあるからかもしれません。

 

本気でこの業界で稼げている人なんているのだろうかといつも思います。

 

Twitterやネットなどにはライターとして活躍している人がザラにいます。

仮想空間の人かと思うくらいですが、実際に存在してらっしゃるのですよね。

 

本業としてやっていきたい気持ちも実はなきにしもあらずではありまして。

 

この文章力で?という感じもするのですが、文章を書くという作業も、いわば慣れとか経験とかとかそういった要素も大きいと思うので、今それを養っていっている最中でもあります。

 

いつも稼ぐことを主として考えてはいるものの、それに執着してしまうと身動きが取れなくなっていまっている自分に気づき始めました。

 

そういった意味でも、時給に換算するのではなく、文字を書く勉強しているついでに報酬をいただいていると考えるようにしてみたのです。

 

本当はそんなことせず、信頼あるクライアントさんから、しっかり報酬のある仕事に就けばいいとは思っています。

 

なかなか探しきれず、自分にも自信がないので、つい今のまま現状維持してしまっているところもあります。

難しいところですよね。

 

まとめ


今回のクライアントさんはお馴染みクラウドワークスにて出会ったお仕事でしたが、現在そのクライアントさんとは直接契約にてお仕事をさせていただいてます。

 

なので、結果的にクラウドワークスのバカ高い手数料は取られずに済んでいます。

そこはありがたいですよね。

 

文章力をつけながら、たまにこうしてブログを書きながら、将来的にはいろいろな記事を書けるライターとして活躍できたらいいなと思っています。

 

それでは最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

「にじのかけら」ではブログ、歴史についての記事をたくさん書いています。

そのほかにも社会的な話題などにも触れていきたいと思っていますので、これからもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

 

daisyribbon.com