にじのかけら

歴史大好きなママブログ。精一杯どんなことでも楽しんで生きぬいていこう。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ブログ】ブログ開設1ヶ月。読まれないのが当たり前に その対策とは

ブログ開設して、そろそろ1ヶ月がたとうとしています。 そもそも暑すぎて、そして自粛的なもので、人出の多いところに行きにくい。そしてあまり遠くにお出かけできない。 そんなこともあり手探りでイチからブログを始めることにしました。 私のこの1か月の…

【読書感想文】今ならきっと書ける気がする!読書感想文。究極のインプットとアウトプット

今週のお題「読書感想文」 本当に読むのに書くのに困り果てた学生時代。あれだけ困っていた「読書感想文」。 今度は子供たちに、ちゃんと早めに書きや~と声をかける私(笑) 今回短い夏休みながら、自由研究、プリント、読書感想文と、しっかり宿題はでてお…

【ママさんバレー】ママさんバレーとはメンタルとの戦いでもある

子どもの頃バレーボール部だった私は、いつかまた大人になったらバレーボールをやりたいと思っていました。 学生時代は特に友達とのトラブルや、自分の技術不足などで、満足に心から楽しめず、モヤモヤした気持ちで終わってしまいました。 もう一度リセット…

涼と灼熱の夏だった!

今週のお題「暑すぎる」 お出かけするにも自粛と暑さで控えていたこの夏。 この短い夏休み期間を利用して、涼スポットと灼熱スポット両方を楽しんだ夏でもありました。 その1 涼スポット まず涼。 京都水族館で過ごした夏。 涼しげで快適な空間でした。なん…

ブルーノホットサンドメーカーで ちょっとおしゃれなおやつ作り

ブルーノのホットサンドメーカーを購入して1年以上がすぎ、パンばかりで飽きてきたし、ちょっとアレンジしたいなあと思い始めました。 アレンジレシピがないかと思い、ネットでいろいろ探していたところ、プレートだけ別売りで変えられることを知りました。…

【エコバッグとゴミ問題】レジ袋有料化で本当に世界はきれいになるのか

令和2年7月1日から始まったレジ袋有料化。 スーパー、コンビニ、ドラッグストア…どこにいくにもエコバックを持っていかなくては。という意識が生まれたのではないかと思います。 その理由は、 ①無料でもらえていたレジ袋が有料化になったから。 ②エコで地球…

京都水族館 新しくクラゲワンダーがオープン!

夏休み最後の家族でお出かけ。京都水族館へ行ってきました。 新しく出来た駅、JR梅小路京都西を利用したかった為、あえて車でなく電車で移動となりました。 もう2学期が始まっている学校も多いだけあって、朝イチ(9:30オープン)はゆったりしていてとても空い…

【御朱印のいただき方】参拝方法は?御朱印とは何?

小さいころから歴史が大好きな私。2010年ころからの御朱印ブームで、御朱印の存在を知り、これはぜひ縁をいただきに行こうと、動き始めました。 御朱印帳を片手にいざ寺社へ向かいましょう。 そもそも御朱印とは 御朱印をもらう上での注意点 お寺での参…

はまるハワイアンキルト。その魅力とは

手間がかかって難しいかもと躊躇していたハワイアンキルト。やってみたらびっくりするほどはまる。 手芸好きにはこのチクチク感がたまらない。 その魅力について語ります。 ハワイアンキルトとの出会い お手本は? 縫いやすい生地と糸 いつか作ってみたいも…

お弁当作り。夏場気をつけたいこと

今年になって、久々に、子どものお弁当が始まりました。まさに幼稚園以来のお弁当。昔に比べて2倍以上の大きさのお弁当箱に何を入れたらぎゅぎゅうになるのか。 おしゃれなお弁当ではありません。最大20分以内で作らなければいけません。(←自己都合) おかず…

どちらに行けばよいのだろう?整形外科と接骨院の違い

スポーツで捻挫したり骨折の疑いがあるとき、事故で体を痛めた時、行くべきは整形外科なのか接骨院でもいいのか。迷う時があるかもしれません。 そもそも何がどう違うのか。治療内容は異なるのか。 整形外科で勤める私が解決します。 整形外科とは 接骨院・…

子どもと行く真夏の遊園地。熱中症対策とコロナ対策

真夏の遊園地へ行ってまいりました。 毎日35度オーバーのうだるような暑さ!私のとった対策と実際必要であった対策をまとめてみました。 事前準備と持って行って良かったもの 持って行った方が良かったもの 工夫したこと コロナ対策 まとめ 事前準備と持って…

小麦粉とはなんぞや?薄力粉、強力粉の違い

一般的に小麦粉といえば、料理をする時などは特に薄力粉を指すことが多いです。 小麦粉とはその名の通り、小麦を製粉したものですが、大きくわけて、「薄力粉」「中力粉」「強力粉」の3つがあります。 印象としては、料理やお菓子作りには「薄力粉」、パンを…

宇治茶の種類について考える。学校の蛇口からお茶がでる。

お茶と言えば、宇治茶、静岡茶などが有名どころじゃないでしょうか。 宇治のほとんどの小学校では、蛇口をひねるとお茶がでます。うちの子供たちの通う学校でも当たり前のようにお茶がでます。 毎日用務員の方が用意してくれているそうで、中間休みあたりは…

世界の離乳食~日本との違い~

日本では大体6か月頃から徐々に始める離乳食。 10倍がゆからはじめて、野菜のすりおろしたもの、白身魚や豆腐などをすりつぶしたもの、果物をすりおろしたり熱をくわえたりしたもの…と少しずつステップアップしながら食べさせてあげます。 そして1歳を過ぎ…

オーブンとレンジの違いって何だろう?

ほぼ毎日使うオーブンとレンジ。そもそも何故使い分ける必要があるのか。 どういう仕組みで調理できるのか。 調べてみました。 <目次> オーブンの特徴 電子レンジの特徴 トースターとグリルについて まとめ オーブンの特徴 天火(てんぴ)ともいう。 四方か…

カフェオレ・カフェラテの違いってなんだろう

コーヒー好きの私。毎朝まずコーヒーメーカーでコーヒーを入れます。家で入れる時は、大体お決まりの粉コーヒーにミルク、あるいはポーション(関西ではフレッシュと呼んでいます)を加えるだけで、シンプルにコーヒーを楽しんでいます。 主人は割と濃いめ、…

【プロフィール】スタートライン 自己紹介

はじめまして。こんにちは! 現在病院で働くパート主婦のlalaと言います。 2人の子どもを育てながら、大好きな歴史を語るブログを始めることにしました! パソコンは得意な方ではありません。 いろいろ工夫しながらボチボチやって行こうと思っています! ほ…

お問い合わせ

読み込んでいます…

お問い合わせ

読み込んでいます…